JUGEMテーマ:
総選挙2009民主党の鳩山代表が面白いことを言い出した。
「09衆院選 30日の熱戦語録」:イザ!
世襲が日本の政治をゆがめてきた。世襲の私が言うのだから間違いない。ただ私は親せき縁者のいない北海道から立ったので若干大目に見てほしい。
完全に論理が破綻しているように感じるのは僕だけか?
本当に世襲に対して問題意識を抱いているなら、とっとと世襲を禁止して、自分も辞職すりゃ良いんだ。
僕個人の考えとしては、必ずしも世襲そのもを悪とは思ってなくて、世襲だろうが、世襲で無かろうが、腐敗する奴は腐敗するという考え方。
密かに今年の流行語大賞は「ノブレス・オブリージュ」になるんじゃなかろうかと、僕は思っているんだけど、ある意味では世襲議員っていうのは、本来、「ノブレス・オブリージュ」を体現できる人たちだと思うんだよね。
実際、やっぱり恵まれた出自の人たちは、教育環境なども恵まれていた筈で、代々の政治家の家系ならば、尚更に「国を導く」という感覚が継承されており、スタートの時点で政治家に対して、高い適性を持っている可能性が高くなる筈だ。
麻生さんがやたらに庶民の感覚をアピールしたりすることにひどく違和感がある。どう考えたって、麻生さんの出自というのは庶民ではあり得ないし、また、それは周知の事実なんだから、いっそ「ノブレス・オブリージュ」を旗印に、「恵まれた出自故に、社会に奉仕する義務を感じている!」くらいに言ってくれた方が、清々しい。
鳩山さんも同様だ。
自身が世襲であることは、どうやったって覆らない事実。いろんな理屈をつけてみて、そんなのは何のエクスキューズにもならない。
だからこそ、鳩山さんは「ノブレス・オブリージュ」を体現すれば良い。
自身も含めた世襲の害悪を説いて周るよりも、世襲議員としてのプライドを見せてくれれば良い。
少なくとも今の僕が求めているのは、自分たちの同じ目線で併走してくれるリーダーよりも、一段上の立場で社会そのものを引っ張り上げてくれるリーダーだ。
それが出来ないなら、世襲云々以前の問題として、期待なんか全然出来ない。ましてや、総理大臣とか有り得ない。
【関連記事】
自爆解散。その先に希望はあるのか? | ジズゼゾ 〜 Zhi-Ze Zest Zone 〜民主党、やっちゃったよ。。。 | ジズゼゾ 〜 Zhi-Ze Zest Zone 〜